タマオキトモヒロダンススクールの沿革

1985年

 「タマオキトモヒロダンススクール」オープン

1984~87年1989年 

  スーパージャパンカップ選手権チャンピオン

198485・87・89年

  全日本フリースタイル選手権優勝

1987年

  毎日杯全日本ダンス選手権優勝

1987~88年 

  日本インター選手権チャンピオン

1987年

  全日本選手権チャンピオン

1983~1989年

   世界選手権(ブラックプール) 日本代表7回

1986年  

   世界選手権決勝5位

 

1990年 現役を引退

1991年 現役引退披露晩餐会 開催 

 

 

 

2009年    踏歴35周年記念晩餐会 開催

 

2010年    創立25周年記念舞踏晩餐会 開催

 

2019年    踏歴45周年記念晩餐会 開催

 

2020年    創立35周年記念舞踏晩餐会 開催 

 

1983年~1989年頃

  

1990年 現役引退

 ~1993年頃 パーティ

2009年 晩餐会とパーティーの模様


毎年 スプリングパーティー、サマーパーティ、クリスマスパーティを開催している他、季節に応じて教室でもパーティーを開催しています。


 

 

多くの先生がこの教室から独立して行きました。

    杉崎雅彦・加代子先生   岸本真・理佳子先生    宮嶋秀行・清水寿恵先生

    飯田昌子先生       松原勲・まゆみ先生    伊藤正宏・相澤理佳先生  

    井上俊麿先生       中村俊彦・青栁朋子先生  石川浩之・菅野純代先生

    大塚出・安斎沙織先生   東海林大助・坂本千絵先生 丸山良仁・大橋奈美子先生

    鈴木秀朗・石井すみ子先生 新鞍貴浩・中田裕希子先生 安岡覚・濱田桐子先生

    宮坂和洋・鮫島ゆり子先生 岡田直人・若槻絵里子先生                      他多数

その他、アマチュアチャンピオンや、学生チャンピオンを排出し、テレビの技術指導なども。 

また、年数回ジャッジとして、ヨーロッパ、中近東、東南アジアなど海外でも活躍。

 

NPO法人 I LOVE DANCE でプロアマミックスコンペのフェスティバルや

RPDTA 令和プロフェッショナルダンス教師協会 ワークショップ

「ハッピーニューイヤーフェスティバル」(小学生からダイヤモンドシニアまで様々な種目の競技) など、

斬新な発想でダンスイベントをプロデュースしています。

 

 

不許複製  許可なく複製、使用を禁じます。ご連絡ください。

Photo by Miyako Kamagata