2020.6.28. 第1回ワークショップ
RPDTA(令和プロフェッショナルダンス教師協会)のワークショップがこちらの荻窪教室で開催されました。参加者は15名。アドバイザーは8名。
体温を測り、アルコール消毒をして教室へ。
まずは、きよ子先生のラテンアドバイスから始まりです。
全員、間隔をとって先生の方を向いて両手を広げて。
「まず、立ったとき、おへそのまわりの筋肉を意識してください。そして、向きを変え体をひねって次のステップに移る時、どこの筋肉を意識していますか。・・」どこですかね。きよ子先生にお尋ねくださいな。
次に伊藤武先生のスタンダードアドバイス。その後、2~3名ずつに分かれて個別のレッスンに入りました。皆さんマスクをしながら大変そうですが、とても熱心に、楽しそうでしたよ。
詳しくはRPDTA ホームページへ
2020.1.19.
第57回 NPO法人 ILOVEDANCE フェスティバルが
日暮里ファーストプレイス東京で 開催されました。
ラテンやスタンダードのほか、マンボ、ジルバ、アメリカン
スムース、ブルースなどなど、いろいろな競技があり、朝から
夕方まで、真剣な競技が続きました。
一番左から司会の政田幸子さん
審査の伊藤肇子先生 玉置きよ子先生 和田恵先生
企画進行の責任者 玉置朝啓先生 です。
先生がたの厳しくも暖かい審査、先生もお疲れ様!!
詳しくは主催のNPO アイ ラブ ダンス ホームページへ